アルケミーとともに成長する仲間を紹介します。
CADオペレーター(バラ図) 2014年入社(30代)
- Q1 あなたの仕事内容を教えてください。
- CADを使い、図面の作成を行っています。
お客様から頂いた製作図面から断面や製作寸法を読み取り図面を作成しています。
お客様と打ち合わせを行うこともあるため、コミュニケーション能力が身に付きます。 - Q2 職場の雰囲気はどんな感じですか?
- 和気藍々としていて、楽しい雰囲気です。
分からないことがあるときは先輩方がやさしく教えてくれるので仕事がしやすいです。
社員全員が一丸となって改善活動や品質向上に取り組んでいるので団結力があります。 - Q3 アルケミーのどこに魅力を感じましたか?
- 慰安旅行やバーベキュー等があることです。
その時だけは仕事を忘れてみなさんリフレッシュしています。 - Q4 仕事を通じてやりがいを感じることは?
- 自分が作図した製品が現場で取付され完成したときです。
特にお客様から感謝の言葉を頂いたときは、苦労した分だけやりがいを実感します。 - Q5 今後の目標はありますか?
- 経験が浅く知識が少ないので、自分で判断できないことが多々あります。
少しでも多くの知識を身に着け能力を向上したいです。
曲げ加工&加工工程責任者 2006年入社(30代)
- Q1 あなたの仕事内容を教えてください。
- 曲げ加工を担当しています。
加工部門の責任者でもあるため、加工部門の管理もしています。 - Q2 職場の雰囲気はどんな感じですか?
- 20代、30代と割と若い社員が多く、元気で助け合いの精神があり、まとまりのある良い雰囲気の職場だと思います。
- Q3 アルケミーのどこに魅力を感じましたか?
- 人間味がある人が多いところに魅力を感じます。
- Q4 仕事を通じてやりがいを感じることは?
- 4年前くらいから全社的に「改善活動」に取り組んでいるのですが、思うような結果が出ないことも多々あります。
ですが、自分の予想を超える良い結果が出たときは格別に嬉しいです。 - Q5 今後の目標はありますか?
- 更に改善活動を発展させ、加工部門の生産性を上げていきたいです。
溶接 2014年入社(20代)
- Q1 あなたの仕事内容を教えてください。
- 溶接です。
曲げ加工後の製品本体の溶接や、必要な部品等の溶接をしています。 - Q2 職場の雰囲気はどんな感じですか?
- 部署を問わず、全員で協力しているところです。
- Q3 アルケミーのどこに魅力を感じましたか?
- 先輩方は皆さん気さくで話しやすいです。
指導が丁寧で、とても頼りになります。 - Q4 仕事を通じてやりがいを感じることは?
- 溶接の仕上がりが以前より、キレイになったときです。
- Q5 今後の目標はありますか?
- 溶接の精度を上げること、また作業のスピードアップを目標としたいです。
組立・検査・出荷 2016年入社(10代)
- Q1 あなたの仕事内容を教えてください。
- 主に製品の組立てや製品検査、出荷の為の梱包作業をしています。
- Q2 職場の雰囲気はどんな感じですか?
- ON/OFFがしっかりしていて、休憩中などは仕事の話はもちろんプライベートの話もするので、皆仲良く楽しい雰囲気だと思います。
- Q3 アルケミーのどこに魅力を感じましたか?
- 年齢関係なく、自分の意見や考えを言うことができるところです。
- Q4 仕事を通じてやりがいを感じることは?
- 自分達で組立や検査、梱包をした製品が全国の建築現場へ出荷されていくことです。
- Q5 今後の目標はありますか?
- 工場全体の状況を把握し、部署内外に明確かつ的確な指示ができ、周りの方々に認められ信頼される人になりたいです。